Mental

メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅱ種対策研修

リカレントのメンタルヘルス・マネジメント検定Ⅱ種対策研修では、ラインケアについて基礎から学び、「メンタルヘルス・マネジメント検定試験」Ⅱ種(ラインケアコース)の合格を目指します。

研修概要

研修No.1034
研修名メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅱ種対策研修
対象者管理監督者
時間15時間(調整可能)
受講料要確認

研修詳細

メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅱ種対策研修とは、部下のメンタルヘルスについて考え、いきいきと働ける環境を作るための基礎知識について学び、大阪商工会議所主催「メンタルヘルス・マネジメント検定試験」Ⅱ種(ラインケアコース)の合格を目指す研修です。
厚生労働省「労働安全衛生調査(実態調査)」によると、「仕事や職業生活に関する強い不安、悩み、ストレスを感じる労働者の割合」は半数の50%を超えています。また、その不安、悩み、ストレスの内容は、2021年の調査では、「仕事の量」が最も多く、次に「仕事の失敗、責任の発生等」、「仕事の質」となっています。
そのため、管理監督者は部下を普段からよく観察し、声をかけ、メンタルヘルスを整えるための支援をしていくことが必要です。
しかし、管理監督者のメンタルヘルスに関する知識がまだ十分に備わっていないことも多く、「メンタルヘルス対策に関する管理監督者への教育研修・情報提供」に取り組んでいる事業所の割合は、わずか30.5%しかないのが実情です。
リカレントのメンタルヘルス・マネジメント検定Ⅱ種対策研修では、管理監督者を対象に、職場の心の健康づくりや部下のストレスケア、復職支援のための体制など、メンタル不調への対処・予防のために必要な知識を体系的に指導します。そして、「メンタルヘルス・マネジメント検定試験」Ⅱ種(ラインケアコース)の合格により、部下のメンタルヘルス対策に自信を持って取り組めるようにしていきます。

こんなことが学べます

メンタルヘルスの基礎がわかる

メンタルヘルスケアの意義、ストレス要因、ストレス反応などの基礎知識について理解します。

ラインケアのポイントがわかる

管理監督者の役割、部下のメンタルヘルスの把握、相談対応や復職支援の方法について学びます。

検定試験の合格を目指せる

「メンタルヘルス・マネジメント検定試験」Ⅱ種(ラインケアコース)の合格を目指します。

対象となる方

  • 管理監督者

カリキュラム

メンタルヘルスケアの意義
管理監督者の役割
労働者のストレスの現状
法制面での意義
企業にとっての意義
メンタルヘルスケアの方針と計画
管理監督者の役割
ストレスの基礎知識
メンタルヘルスの基礎知識
ストレスの基礎知識
ストレスのメカニズム
ストレス反応
メンタルヘルスの基礎知識

メンタルヘルス不調
心の健康問題の正しい態度
職場環境等の評価
改善の方法
職場環境等の評価方法
健康への影響が高い3つの要因
職場環境のチェックポイント
ストレスの評価方法
改善の方法
対策の評価
個々の労働者への配慮部下のストレスへの気づき
ストレスへの対処、軽減の方法

プライバシーへの配慮
管理監督者自身のメンタルヘルスケア
労働者からの相談対応相談対応の基盤
コミュニケーションスキル
早期発見のポイント
管理者が話を聞く意義

不調が疑われたときの対応
社内外資源との連携
労働者のプライバシー配慮
社内資源とその役割
社外資源とその役割
専門相談機関の知識
連携の必要性と方法
復職者への支援方法職場復帰支援の基本的な考え方
職場復帰支援のステップ
プライバシーの保護
職場復帰支援のその他の留意事項
治療と仕事の両立支援

※研修カリキュラムや時間はカスタマイズが可能です。お気軽にご相談ください。

実施方法

  • オンライン
  • 指定会場
  • スクール教室