─深い学びをスペシャリストから─ “専門性の高いテーマごとの学びができる単科”

07 心理療法ハンドブックから学ぶ本当に必要な知識とスキル

07 心理療法ハンドブックから学ぶ 本当に必要な知識とスキル

錚々たる権威によって書かれた専門書「心理療法ハンドブック」から
極めて重要な臨床場の知識 & 心理療法の本質に迫る学びを提供します

 

『心理療法ハンドブック』(創元社)は、心理療法に関する包括的で実践的な情報を提供する専門書で、心理カウンセラーにとって非常に価値のある一冊です。リカレントスクールのEAP講座の副教材として教材セットに含まれていました。覚えていらっしゃるでしょうか。書棚の飾り物になってしまっていませんか?

心理療法ハンドブックは、錚々たる権威によって書かれた心理療法の優れた解説書です。ただし、各章が短く、本当に大切なエッセンスのみを記述しているため、読み物としてはあまり面白味がないと感じられるかもしれません。この研修では、EAPメンタルヘルスカウンセラーとして活動する上で必須の臨床上の知識を、心理療法ハンドブックから抽出して解説いたします。

 

 

 

講師 石川裕理 先生

臨床心理士/公認心理師

【Profile】
EMCA理事・公認心理師・臨床心理士・PIAS麻布カウンセリングセンターセンター長。大学にて神学・キリスト教的カウンセリングを学ぶ。大学院にて臨床心理学を修了。(株)IFF相談室勤務を経て2008年より独立開業。日本における依存症治療の第一人者である精神科医・斎藤学の治療アプローチ「PIAS(paradoxical Intervention Approach by Saito)」の継承者として学会活動・論文発表も行う。

講座の概要

この研修では、EAPメンタルヘルスカウンセラーの皆さんが活動する上で必須の臨床上の知識を、心理療法ハンドブックから抽出して解説いたします。

▼こちらが教材


こんなことを扱います・学べます

・第1部より…心理臨床家の倫理
・第2部より…ロジャーズ派、精神分析、森田療法を中心に

その他の心理療法についても、受講生の興味関心によってお話ししたいと思います。

これを学ぶとこんなことができるようになる

  • 重要な心理療法の理解が深まる
  • 心理療法の人間観に豊かに触れることができる
  • 支援の実際の現場で、そのエッセンスを役立てることができる

こんな方に特におすすめです

  • リカレントでEAP講座を受講申し込みした際に「副教材」としてついてきた本書ながら、まったく開いていない方、ほとんど目を通したことがない方、読み始めたものの、途中でギブアップしてしまった方、読んだが要点がつかめなかった方 など
  • 本書から学べることを支援の実際の現場で役立てたい方
  • 心理療法の人間観に興味の強い方
  • EAP講座のテキストで紹介されている以外の心理療法についても興味のある方
  • ロジャーズ派、精神分析、森田療法などについて深く学びたい方

INFORMATION <講座詳細>

授業日程(全1回) 【映像版】5時間
受講料 リカレント会員  12,000円
更新ポイント eMC資格更新ポイント10p付与
注意事項 *映像版の視聴はROL(リカレントオンライン)からWeb上でご覧いただく形式となります。お申込された方に、閲覧用URLおよびログイン情報をお知らせいたします。ご自宅やご勤務先など視聴の環境がおありでしたらどこでも視聴可能です。
また、リカレントスクールの設備の利用も可能です。

*視聴には期限がございます。閲覧用URLおよびログイン情報をお届けしてから3ヶ月となります(ご事情のある場合は延長も可能)。

お申込み・お問合わせ

メール・お電話でお申込み・お問合わせください。こちらの特設フォームからもお申し込みいただけます。

お気軽にお問い合わせください。 03-6274-8272 受付時間 9:00〜18:00 (土日祝除く)

Copyright © リカレント Grow-Up講座 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.