Instructors 講師紹介

日本語を通じて
「気づき」があります

リカレント国際教育アカデミー主任講師

西村 卓也 Takuya NISHIMURA

西村 卓也

講師プロフィール

登録日本語教員。日本語教師養成講座420時間修了、日本語教育能力検定試験合格。
現在、大学院博士課程に在籍中(日本語学専攻)。日本語教師養成講座で理論・実技を担当、大学やオンラインで留学生や就労内定者の日本語指導に従事

講師からのメッセージ

西村 卓也

日本語教師は社会とのつながりを
実感できる仕事です

2024年より日本語教師が国家資格となり、新たな段階へと移行しました。留学生の増加、日本での就労の機会の増加、そしてそれに伴う日本での生活と、外国の方々が日本社会と今まで以上に関わる機会が増えました。

日本語教師と言うと、語学教師として外国の方に日本語を教える、というイメージがあるかと思います。もちろん日本語を教えるわけですが、それ以上に日本語を通じて、外国と日本のつながりを色々な形で感じることができる仕事です。それは、日本語学校や大学の留学生、義務教育における外国人児童生徒、日本で働く外国人就労者など様々な理由で来日し、生活する外国の方々が、日本社会で活躍できるための接点になれる仕事だからです。

日本語教師は、日本語教育を通してそういった方々を応援することができます。そして、外国の方々と接することで、今まで意識してこなかった日本について、日本語について、人に教えることについての問いに気づくことができます。外国の方々への日本語教育を通じて、社会を意識し、皆さんの中に新たな問いを創っていってください。

講師一覧へ
資料請求(無料) セミナー/説明会 個別ガイダンス
0120-70-1370

平日  10:00〜21:30
土日祝 10:00〜18:30