国家資格「登録日本語教員」を取得。
日本語教師になる未来が楽しみに
小川 裕美子 さん
Yumiko OGAWA

留学生の就成支援の仕事をするうちに日本語教育に関心を持つように。
私は、もともと留学生の就職支援の仕事をしていました。留学生や就職希望の方と関わるうちに、外国人の日本語力について関心をもち、日本語教育に携わりたいと思うようになりました。
趣味で習っている韓国語の先生からも日本語教師になることを後押しされ、そのタイミングでリカレントから案内が来たこともあって、受講を決めました。
授業の中では、日本語の歴史的な背景や、人間が言語を習得する課程についても学習しました。普段当たり前のように日本語で話をしていますが、改めて人間が言語を身につける能力というのは素晴らしいと感じることができました。

まずは副業としてオンラインの会話レッスンを担当したい。
リカレントはサポートや教材が充実
面白さがぎゅっと詰まっている
リカレントは学習のサポート面でも、確認テストやアーカイブの映像教材もすごく充実していましたし、先生が質問に丁寧に対応してくださり、手厚くフォローしていただきました。
模擬授業の時のことですが、先生が「学生が分かる言葉だけで伝える」というスタイルで行ったので、先生のデモ授業を初めて見た時は「これだけしか話さないの?」と驚かされました。教案を作成して模擬授業を実際に行うのは大変でしたが、私もなんとかついて行くことができました。
教壇実習の時は、外国人の学生の方が実際に教室に来て、私の問いかけ等にその場で反応を返してくれるので、ドキドキしましたが良い経験になりました。
私は平日クラスで学習したのですが、気が合うクラスのメンバーと一緒に授業を受けられたので、リカレントに授業を受けに行くのが毎回楽しみでした。授業が終わった後もやり取りをしながら、試験対策のモチベーション維持にもなったので、クラスの皆さんに出会えてよかったです。
日本語教師養成講座で勉強してみてよかったのは、日本語教師としてのスキルが身に付いたことももちろんですが、日本に来る外国人に対して今まで以上に「日本へようこそ」というポジティブな気持ちで関われるようになったこともあります。
今後は、今の仕事はそのまま続けつつ、副業としてオンラインの会話レッスンの仕事をしようと思っています。またそれとは別に「日本語学校の先生になりませんか」というお誘いもいただいているので、そちらもチャレンジしてみたいです。
今は日本に住む外国人の方がすごく増えています。学ぶことが、いろいろな国々の方と接点を持つきっかけになると思います。
また自分の母語を学ぶのは良いことがたくさんありますし、リカレントの日本語教師講座は面白さがぎゅっと詰まった講座になっていると思います。勉強することで新しい発見もたくさんできると思います。