0120-30-1156平 日 10:00〜21:30
土日祝 10:00〜18:30

心理カウンセリング入門コース

心理カウンセリングを基礎から学ぶ

本コースは、心理カウンセリングの基礎から日常で役立つスキルまでを体験的に学び、あなたの「聴く力」を最大限に引き出す初心者対応のプログラムです。本格的な学習の前の事前学習としても最適。
全4回を通して、心理カウンセリングの「本質」と「魅力」に触れることで、誰かの心の支えとなる第一歩を踏み出し、人間関係や仕事、そして人生を豊かにするきっかけをぜひ見つけてください。

こんな方におすすめ

     

まずは心理カウンセリング入門コースから始めましょう

このコースの最大の売りは、心理カウンセリングのエッセンスを体験的に理解できることです。「話を聴いてもらうこと」がどれほど人に安心感をもたらし、視野を広げ、パワーを与えるのかを身をもって実感できます。講師や一緒に学ぶ方とのインタラクティブな時間を通じて、誰もが心に「聴く」資質を持っていることに気づき、新たな自己発見や自己肯定感の高まりにもつながるでしょう。

コースの内容

第1回

カウンセリングとは?
「聴く」ことの奥深さを知る

カウンセリングの定義や、相談者の心を理解するための基本的な姿勢を学びます。ペアワークを通じて、実際に「聴いてもらう」体験をすることで、カウンセリングの持つ力を肌で感じていただけます。

第2回

カウンセラーの
「在り方」と「信頼関係」を築く

「来談者中心療法」をベースに、カウンセラーに求められる「共感的理解」「無条件の肯定的関心」「自己一致・純粋性」について掘り下げます。相談者との「ラポール(信頼関係)」を築くための大切な考え方を学びます。

第3回

実践! ラポールを育む
コミュニケーションスキル

相談者を深く理解し、信頼関係を築くための実践的なスキルについて考えます。観察、要約、質問といった言語・非言語によるかかわりをワークを通じて体感し、信頼関係構築のためのベースを理解します。

第4回

短期療法で問題解決へ導く
「ブリーフカウンセリング」の入り口

短期間で効果的にクライエントを支援する「短期療法」の考え方と、「ブリーフカウンセリング」や「対人関係療法」について、具体的な事例とともに学びます。

特別プログラム

現役プロのカウンセラーとの
個別カウンセリング付

現役カウンセラー講師との個別カウンセリングも実施します。カウンセラーとしての適性や、現場の生の声、あなたの個人的な関心事など、どんなことでもざっくばらんにプロにご相談いただけます。

修了生の声

     

心理カウンセリング入門コース 概要

総時間全4回/10時間
現役カウンセラーの講師による個別カウンセリング付
定員6名〜8名
レベル初心者OK
受講料40,000円 (税込44,000円)
教材・実習費2,000円 (税込2,200円)
入会金10,000円 (税込11,000円)
※会員種別:準会員
ポイントリカレントスタディポイント 最大2,600ポイント還元

心理カウンセリング入門コース カリキュラム詳細

第1回カウンセリングとは?
カウンセラーとは?
目標をイメージする
聴いてもらうこと
ペアワーク
第2回カウンセリングの機能
カウンセリングの構成
大切な人間観(来談者中心療法より)
カウンセラーの必要十分条件
ラポール
クライアントとの信頼関係を築くために
第3回カウンセリングのフレームワーク
ラポールを育むかかわり
ラポールを築くための基本スキル
ラポール形成のトライアル
ラポール形成の理解
第4回短期療法
ブリーフカウンセリング
ブリーフセラピーの基礎知識と活用事例
対人関係療法の基礎知識と活用事例
さまざまな心理療法を学ぶ
振り返り、まとめ