セミナー/説明会

メンタルヘルスケアの資格やスキルを習得したい未経験者の方向けに、
セミナー形式の説明会を開催しています。資格の詳細や求められるスキル、
活躍のフィールドなどを解説します。個別に相談したい方や日程が合わない方は
個別ガイダンス(来校・オンライン)をご利用ください。
開催日程
銀座京橋/オンライン ハイブリッド開催
メンタルヘルス資格説明会
プロに聞く企業内EAPコンサルティングの実際/+授業体験付
4月26日(土)
10:00~12:30まもなく満席です
- 開催場所
- リカレント銀座
- 担当講師
- 笠置 佳央
参加方法は、教室参加/オンライン参加が選べます。
リカレントの授業内容や目指せる資格、取得後の活躍フィールドについて紹介します。
授業体験パートでは現役のEAPメンタルヘルスカウンセラー/EAPコンサルタントである専任講師による「EAPコンサルティングの事例紹介」もあり、リカレントで行われる授業や実践的な学習内容について、より具体的にイメージしていただけます。
メンタルヘルス対策にお悩みの方や組織改善にご興味のある方は、ぜひ本イベントに参加ください。
〈プログラム〉
・スクール説明と授業内容について
・資格取得後のキャリアと活躍領域について
・専任講師による授業体験「事例検討」
・質疑応答
〈講師プロフィール〉
専任講師 笠置 佳央
公認心理師・精神保健福祉士・EAPコンサルタント
企業のメンタルヘルス支援、休職者や発達障害の方のサポート、被災地でのトラウマケアなど、幅広い経験をもとに、現場で役立つ実践的な指導を行う。

オンライン開催
メンタルヘルス資格説明会
職場や家庭内のメンタルヘルスに有効なEAPカウンセリングとは
4月26日(土)
16:00~18:30まもなく満席です
- 開催場所
- オンライン
- 担当講師
- 吉田 梨恵
EAPカウンセリングスキルを学べるリカレントの専門カリキュラムや、資格認定試験までの流れについてご説明します。
EAPはメンタルヘルス対策に最も有効と言われています。カウンセリングや相談対応を行う際にEAPを取り入れることで、組織内におけるメンタル不調の発症を未然に防ぐことができます。
職場や家庭内のメンタルヘルスケアにお悩みの方はもちろん、人事職や管理者を目指されている方、実際にメンタル不調による休職・離職を予防し、社内の生産性を改善させたいとお考えの方にお勧めのイベントです。
〈プログラム〉
・メンタルヘルス対策に有効なEAPとは?
・専門資格の種類と概要
・国際EAP協会認定講習のカリキュラム内容
・需要の高まるEAPカウンセラーの活躍事例
・質疑応答

セミナー日程が合わない方は個別ガイダンスをご利用ください
個別ガイダンスは、ご希望の日時で専任のスタッフが様々なご質問にお答えいたします。
参加方法は、リカレントの校舎に来校するか、オンライン、電話からご選択いただけます。
-
来校個別ガイダンス
リカレントの校舎の設備や雰囲気をご確認いただけます。
-
オンライン個別ガイダンス
ご自宅などから、Zoomで気軽に相談ができます。
-
電話個別ガイダンス
ご自宅でお気軽に電話相談が出来ます。
(0120-30-1156)